あら与
ふぐの子のおいしさを若い世代にも広げたい
北前船の海産物問屋として商いを始め、明治期から糠漬の製造販売を手がけてきたあら与。
糠漬を使ったお茶漬けやパスタなどを味わえるカフェを本店に併設したり、工場見学(要予約)を受け入れるなど、発酵食品を身近に感じられる取り組みを積極的に行っています。
「美川の発酵食品は素晴らしいし、とても面白い。多くの人にその魅力を伝えたいんですよ」と7代目の荒木敏明さん。発酵食品への間口を広げるため新たな商品を開発し、特に若い世代から注目を集めています。
人気の「ふぐかけ」はフリーズドライのふぐの子糠漬にゴマや海苔をブレンドしたふりかけ。醤油味やカレー味など6種類が揃い、熱々のご飯にぴったりです。
猛毒のふぐの卵巣が糠漬によって無毒化するメカニズムは解明されておらず、その製造方法は変えることができません。
しかし、ふぐの子糠漬を加工した多彩な商品は、料理のジャンルを問わず、伝統の奥深い味わいを堪能できるものばかり。その可能性は無限大です。
小姫
ふぐ笹干ぬか漬、粕漬(各2枚)・糠漬、粕漬スライス(各10枚)・ふぐの子ぬか漬、粕漬(各80g)・笹干ふぐ(50g)

食の世界遺産、ふぐの子の糠漬・粕漬、ふぐ糠漬・粕漬のスライスパック・笹干ふぐの詰合せ。そのままか、軽くあぶっても美味しくお召し上がりいただけます。
ふぐたま(25g)

ふぐの子を、より食べやすくほぐし瓶詰にしました。ご飯やお茶漬けにはもちろん、パスタソースやマリネ、カルパッチョなど洋風のアレンジにもよく合います。
ふぐかけ(50g)
味の種類全6種(しょうゆ・わさび・キムチ・うめ・カレー・ゆず)

ふぐかもし漬(50g)

こんかいわしのバーニャカウダ(90g)

あら与(あらよ)
〒929-0223
石川県白山市美川北町ル-61
TEL:076-278-3370
FAX:076-278-5688
URL:https://arayo.co.jp
営業時間:9:00~18:00(日・祝日は10:00~)
定休日:水曜日