湊そろばん塾
集中力と粘り強さを育てる

個性や進度に合わせたマンツーマン指導

机に向かい、真剣な表情でそろばんをはじく生徒たち。教室にはパチパチという音だけが響きます。「そろばんを続けると集中力が鍛えられます。時間内に問題を解く練習を繰り返すことで、最初は短時間しか頑張れなかった子も長く集中できるようになります」と話すのは、指導歴40年の浅井邦子さん。母が約60年前に開いた教室を受け継ぎ、多くの生徒を育ててきました。

指導のうえで大切にしているのは基本。難度が上がっても自分の力で向き合えるようにと、つまづいた問題があれば計算の道筋を一緒にたどりながら答えに導きます。

個性や進度に合わせた丁寧な指導で基礎を固め、応用力へとつなげるのが狙い。「間違えた問題を解き直すのも根気がいりますが、コツコツ続けて粘り強さを身に付け、大きな壁を乗り越える子をたくさん見てきました。子どもたちの力は素晴らしいですね」。

教室に楽しく通ってほしいと、練習前には簡単なゲームも。メリハリのある授業で、生徒たちのやる気と自信を育みます。
湊そろばん塾(石川珠研)
開塾から60年以上、地域の小学生を中心にそろばんを指導。入塾希望者には1カ月無料体験も受付けている。小松市内でも荒屋そろばん教室(月・水・金曜)を運営。
