【石川県商工会連合会】
【セミナー】伝統と革新の二刀流で自社の課題に斬り込んだ老舗の社長が語る!デジタル化による生産性向上策を教えます
【セミナー】伝統と革新の二刀流で自社の課題に斬り込んだ老舗の社長が語る!デジタル化による生産性向上策を教えます
2023年11月10日 13:00~
会場 石川県地場産業振興センター新館5F「第10研修室」
岩手県で100年以上続く、法被や半纏、浴衣などの祭り用品を製造する工場の京屋染物店。
以前は家族4人と職人で運営しており、ブラック企業といわれてもおかしくない状態でした。
4代目の蜂谷悠介氏が、アナログで属人的な体制とリーダーのあり方を変えたところ、社員が主体性と個性を発揮し、10年間で業績が6倍に跳ね上がりました。そして、ホワイト企業大賞も受賞するまでに変貌。
今回、京屋染物店さんの取組を踏まえ、小さな組織でも取り組める、生産性を高め、利益を増やす、デジタル化を活用した方策をご紹介します。